
【Wacha Times】wachachum store open
2020.2.13
もう、3ヶ月ぐらいになるかな? レスターのために製作したくて習いはじめた洋裁。
お友達であり、洋裁教室の先生の大吉ママと出会えたことは、レスターと僕との新しい世界が広がりました。
自分がこんなのが欲しいや、こうしたいと気づくことは、自分の知識や技術では何ともなりませんが、
大ちゃんママはとにかく作ってしまいます。驚かされたのは、僕のレスターに対する愛に負けないほど大吉を愛していて、
気管の弱い大ちゃんの為に今まで見たこともないハーネスを作っていました。
既製品じゃなく、この子にだから必要なもの、
そんな物づくりがしたくて、大ちゃんママとのコラボレーションで、
手作りのアイテム(一部例外あり)を販売するために、
wachachum online storeをオープンしました。
偶然は重なりますね、来月のwachachum houseをオープンするタイミングと同じ時期になりました。
ポジティブチューニングだと改めて思います。レスターは僕に笑顔を与えてくれます。幸せが幸せを呼ぶチューニングです。
まだ、商品は充実していませんが、
どんどん作品を増やしていこうと思っていますので、
よろしくお願いします。
販売開始はもう少し先になりそうですが、
写真はレスターのために作った、ハット型のスヌードです。
いつも、朝の散歩で会う、保護猫のおじさんに言って写真を取らせてもらいました。
優しさが溢れる二人の表情が大好きで、寒い冬の朝ですが写真のように温かみを感じる作品を作っていきます。
レスターが、かぶっているものが、男の子用の試作で、ピンクの女の子用も製作中です。
生地は撥水加工のナイロンです。コットンのスヌードだと雨の日は濡れて重たくなって可哀想だし、
レインコートのフードは目隠しになってしまうことがありました。
毎日、欠かさない散歩は暑くても寒くても、雨が降っていても行くのでいろいろと発見できます。
微妙な長さの庇(ひさし)が目を隠すこともなく、邪魔にならないので安全です。
正式な発売日が決まりましたらお知らせいたしますので、ぜひ期待していてください。
昨年の暮れから、noteに「レスターとの暮らし」を毎日更新しています。
良かったらそちらも覗いて見てください。